※1 当社調べ ※2 HTB Business CTF 2024:国内1位 ※3 2023年 DEF CON 31 Cloud Village CTF:世界1位、2024年 DEF CON 32 Cloud Village CTF :世界1位
サービス・製品
-
脆弱性診断・ペネトレーションテスト
世界トップレベルのホワイトハッカーが調査することによって、標準的な脆弱性診断検出ができないような脆弱性も検出し、リスクを評価します。
詳細はこちら -
GMOサイバー攻撃ネットde診断
当社の世界屈指の知見を活用したASMツール、脆弱性診断ツールにより、定期的な脆弱性診断の内製化を実現します。
詳細はこちら -
サイバー攻撃の防御・分析
WAFなどのセキュリティ製品の導入後、運用やアラート検知後の対応にお困りのセキュリティ担当者様に対し、自動運用サービスやSOCサービスをご提供します。
詳細はこちら -
セキュリティインシデント対応支援
セキュリティ事故、インシデントが発生した際の初動対応から、事故原因の特定と再発防止策をご提案します。インシデント発生を想定した事前対策や、トレーニングなどのご支援も可能です。
詳細はこちら -
セキュリティコンサルティング
セキュリティコンサルタントが様々なセキュリティ課題に悩む担当者の方に伴走してご支援します。
詳細はこちら -
セキュリティ訓練/資格取得
サイバー攻撃を熟知した、現場で活躍する講師によるセキュリティ訓練/資格取得サービスです。
詳細はこちら
導入事例
ニュース
-
プレスリリース【開催報告】GMOサイバーセキュリティ byイエラエ主催、 国際的サイバーセキュリティコンテスト「IERAE CTF 2025」開催!~世界42ヵ国から809チーム1,618人がエントリーし、日本の大学生チームが優勝~
-
プレスリリース「GMOサイバー攻撃 ネットde診断 ASM」機能追加 表示言語切り替えで日英バイリンガル対応が可能に~日本国内のセキュリティチームと海外拠点との連携を円滑化~
-
プレスリリースGMOサイバーセキュリティ byイエラエ、 インターポールと欧州評議会主催のサイバー犯罪捜査訓練に演習を提供~AIを悪用した犯罪の捜査演習を実施、加盟国38ヵ国・108人の捜査関係者が参加~
当社の実績
-
診断件数12,600件
-
CTF優勝回数※8回
-
CVE申請数※196件
世界から一つでも
脆弱性を減らす取り組み
GMOサイバーセキュリティ byイエラエは、世界から脆弱性を一つでも減らすことを目的として、セキュリティの研究、脆弱性の発見に取り組んでいます。
CVE情報では、当社が報告した脆弱性情報をご紹介しています。
※ CTF…サイバーセキュリティのスキルを競うハッキングコンテスト
※ CVE申請⋯WindowsやMacOSをはじめとするOSやソフトウェアの脆弱性を発見し申請